スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年10月31日

もしかして ”インフル”か?!

 27日 珍しいお客さんだというのに うちの 雄くんは いきなり「頭痛-い」と 大泣き。
熱計ると 38.9℃。「うわ~ インフルじゃん!!うちが 馬見原で 第1号じゃん!!」
小児科に電話してみると 「検査も出来ないから 熱さましがあれば それで 様子見て」
と。「あんまり 心配なら 連れて来て」とのこと。 心配だけど 病院に行って 薬も出ないんじゃ-と
朝一 行くことに。
 検査したら 溶レン菌でした。
小学校の低学年に多くある病気だとか。とりあえず 2日間の出席停止でした。
ああ また 下の子達までうつるのか・・・

と思っていたら なんと 私が喉が痛くなり 病院へうるうる
喉とリンパの腫れ具合から 「間違えないですね。これは うつってますね。」と。<##>;;

雄くんは 1日で 熱も下がったから 私も 大丈夫と 余裕でいたら・・・
熱は下がらないし 喉は腫れまくりだし

 やっと 二日がかりで ようやく 治りつつあります。
でも 喉の痛いこと。よ-く見たら 白い膿が 付いているんです。
とりあえず 喉の痛みだけでも とれればいいな。 早く 治らないかな。

明日は 保育園の 3園合同キッズサッカ‐です。
天気も気になりますが 私の調子も心配。
だって 応援が かかっていますから(‘‘@@;;)」」  


Posted by 小さい秋 at 16:27Comments(2)

2009年10月24日

五ヶ瀬の 紅葉 今が 旬!!

五ヶ瀬の白滝


先週くらいから 紅葉は そろそろかな~といいながら 昨日やっと たどり着きました。

頑張って 滝のすぐ下まで 行きました。足場が悪くて子供は 連れて行かなくて
 よかったと。

すぐ近くに 駐車場は あるので 子供連れでも 全然大丈夫です。
道は林道ですが。 

来週 日曜日あたりが 見頃じゃないですかね。

五ヶ瀬ハイランドスキ-場

 鞍岡Yショップに 寄り ”白滝”に行くことを告げると 「”スキ-場”は テレビに出てて きれいだったよ。途中まで 行ってみない。」と。
行ってみて よかったです。

スキ-には 行くけど 紅葉を見に しかも お父さんと ”2人”で なんか
めったに ありえません。


あんまり きれいで とうとう 上まで 上がっちゃいました。
こちらは 今が 見頃ですね!!  


Posted by 小さい秋 at 16:07Comments(6)

2009年10月19日

 蜂の子が うまかった!!

昨日は 五ヶ瀬の体力つくり”ソフトボ-ル野球

うちのお父さんも 参加。五ヶ瀬出身で 人数合わせのため 前日に 「お・ね・が・い」と。

うちのお父さんは 剣道では 初段を 持っているみたいですが ソフトなんて 全く・・・

 子供達の「お父さん がんばれ~!!」という 声援には答えてくれて?!バットに当たれば 

飛ぶんです。でも・・・守備はレフトを 守らされ 打たれては あっちこっちと走り周り クタクタに

なって 頑張っていましたよにっこり

勝ち進むことは 予定外で 急遽 ”かじかの里”の うどんやさん (ここの うどん・そば・チキ

ン南蛮 美味しいみたいですよ)で おにぎりを 作ってもらい  午後まで 頑張り

 なんと3位になりました。

 その後の 打ち上げにも ちゃっかり参加させて もらい バ-ベキュウ&採ってきたばかりの

蜂の子を 美味しくいただきました。

この 蜂が 美味しいの なんのって!! バタ-で炒めて 塩を パラッと。子供達も 大人も

うちの お父さんも 今まで 食べなかった人たちが 「美味しい 美味しい」 と 

食べまくって いましたよ!!これなら また 採ってきて欲しいな。。。
  


Posted by 小さい秋 at 13:33Comments(1)

2009年10月16日

うちの子 (特に3番目) 元気の良いこと!!

先週 金曜日 保育園から TELが ありました。 

「滑り台から 落ちました。元気ですが。」と。 「大丈夫でしょう」と

 返事しましたが やっぱり 心配でした。保育園に 行ってみると

左の額に キズ

ちょっと 頭の方に ずれていたら さいやくだった?!かも・・・

ただ 本人は 元気が 好すぎて ま~だ 太鼓橋に登ったり 鉄棒してみたり・・・


 モミジイチョウ月曜日モミジイチョウ
お休みで 友達の家に遊びに行ってきました。小学校の時に バスケをしていて

 友達になって それ以来 家族ぐるみで お付き合いさせてっただいてるところです。

三角の戸ばせって所で その当時は 九州大会に 出ておられ 私達は とても 手が

届く相手では なかったんですが 先生が 友達だったみたいで 交流して」いただく

ことに。 先生に恵まれ 幸せでした。

そうそう うちの子 そこの家で走り回って テ-ブルの角で

 ガツンと。

そりゃ- 音がすごっかったし 泣くのは すごいし・・・みんなも 冷や汗げんなり

すぐに 氷を 持って来てもらって 冷やして。自分で氷を当てて冷やしながら

遊んでいたので よっぽど 痛かったんでしょうね。今度は

 右目の上

なんか 知らない人見たら 家庭内 暴力!! (絶対 ありえませんよ)

あんまり 心配なので 次の日 友達が 勤めている眼科へ レッツゴ-(#・#;)

目は 異常なしでした。

上の子 2人も元気良かったけど そう君には 劣ります。  


Posted by 小さい秋 at 16:11Comments(2)

2009年10月11日

”高崎 裕士” ワイナリ-in五ヶ瀬!

 今朝は 早起きして 豆腐作り。明日 休みに する予定・・・

今日は 今シ-ズン 第3回目 母が

 高崎裕士さん

との コラボレ-ション するんです!!場所は 宮崎県の

 五ヶ瀬町 ワイナリ-ひろばにて。

18時頃からの 演奏予定です。母が 弾くのは 2・3曲だと 思いますが。

よかったら 是非 足を運んでやってくださいませ。

8月の 馬見原では すっげ- 盛り上がったんですよ!!

  


Posted by 小さい秋 at 10:38Comments(0)

2009年10月07日

毎日 バタバタしています。

毎日 毎日 パソコンに 向かっては 記事投稿まで
たどりつかず 保存状態・・・
 先週 土曜日が 保育園の運動会。日曜日が 
1年生の学年活動。月曜日は 子供達は 少林寺。
昨日は 私の ミニバレ-。そして 今日は 子供達は
また 少林寺。(台風で 中止かな) そして 明日は
五ヶ瀬リ-グの 9人制 バレ-。金曜日は 小学校の
役員会。と 思ったら 広報委員は 行かなくて 
いいとのこと。ホォッ(^^;) やっと ゆっくり 
できそうですが・・・台風 どうなることやら・・・
   


Posted by 小さい秋 at 12:41Comments(0)