昔ながらの手作り 末松とうふ店
豆腐屋さんを通じて、馬見原の事や人との出会い、子供達のことを書いてます。
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by おてもやん at
2010年03月02日
馬見原の かくれ”紅梅”
見事に 咲き誇って いました。
藤田さん家の 中庭です。
「1年中 管理が 必要で この時ばかりが 楽しみです。」と。
去年は 新聞に 載せてもらって バスで お客さんが 来られたとか。
今年は 急に 暖かくなって ぱ~っとさして 雨が多く 散るのも早いかな~と。
馬見原の 初市にでも 合わせて咲くと いいのに もったいないですね。
Posted by 小さい秋 at
13:26
│
Comments(1)
このページの上へ▲
<
2010年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
山口県特産品だそうですよ。
(8/29)
火伏地蔵祭
(8/27)
8月14日の記事
(8/14)
お母さんあのねって??
(4/19)
お母さんあのねって??
(4/19)
新たな一歩。
(4/14)
昨年から開発中の とうふプリン
(1/24)
あけましておめでとうございます!
(1/8)
11月24日の記事
(11/24)
今日のお 客様
(11/22)
過去記事
2014年08月
2013年04月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
最近のコメント
こたす / 火伏地蔵祭
モンタージュ / お母さんあのねって??
梅子 / 新たな一歩。
マダムmamaさま / 昨年から開発中の とうふプリン
マダムmama / 昨年から開発中の とうふプリン
お気に入り
☆産な嫁の気ままな生活☆
馬見原 梅子の手ぬぐい歳時記
呉服店長気のむくまま。
桜乱坊日記
よかばい☆THE☆紋ファイルIn人吉・球磨
のんびり・ゆったり・happy time-
肉のみやべ -home page-
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 33人
プロフィール
小さい秋
お父さんと 子供3人 じいちゃんとばあちゃんと 私で やりくりしながら 小さな豆腐屋さんを営んでいます。朝早く起きて 全て手作りの 昔ながらの 豆腐屋さんです。