2009年11月27日
末松の クッキング ”おでん” その1
うちのおでんは 串・卵・里芋・こんにゃく・大根・竹輪・かまぼこ
そして うちで作った 厚揚げ・生揚げ・アゲ(中に餅を入れる事も)

普通に おでんの素で 味付けをして。
最近は 昆布を入れてみました。
けっこう ダシが出て 美味しいですね。

この前は 思い切って カレ-粉を ドロドロにならない程度入れてみました。
中身を カレ-っぽく。肉は 鶏肉で 玉ねぎや にんじん ジャガイモも 挿入。
子供達 かなり 食べました。
最後には ご飯にかけて!(★・★)!
和風もいいけど たまには 変わった感じも いいですよん
そして うちで作った 厚揚げ・生揚げ・アゲ(中に餅を入れる事も)

普通に おでんの素で 味付けをして。
最近は 昆布を入れてみました。
けっこう ダシが出て 美味しいですね。

この前は 思い切って カレ-粉を ドロドロにならない程度入れてみました。
中身を カレ-っぽく。肉は 鶏肉で 玉ねぎや にんじん ジャガイモも 挿入。
子供達 かなり 食べました。
最後には ご飯にかけて!(★・★)!
和風もいいけど たまには 変わった感じも いいですよん
Posted by 小さい秋 at 21:08│Comments(12)
この記事へのコメント
美味しそうな“おでん”ですね!
大家族でつつきながら食べてる光景が
目に浮かびます。
大家族でつつきながら食べてる光景が
目に浮かびます。
Posted by 胴元 強志 at 2009年11月27日 23:16
うまそ~だねぇ~!!
おっさんもおでんは大の好物です(^^)
おでんの時は温め直しながら3日間はいけます。
でも、いつもおいしくて食べ過ぎてしまうんだな・・・
特に「玉子」と「スジ」「厚揚げ」「大根」「巾着」。これは必須アイテムです。「ゴボウ天」も捨てがたいな・・・
そしてアツアツのおでんにはやっぱり熱燗の日本酒かな(^^)
おっさんもおでんは大の好物です(^^)
おでんの時は温め直しながら3日間はいけます。
でも、いつもおいしくて食べ過ぎてしまうんだな・・・
特に「玉子」と「スジ」「厚揚げ」「大根」「巾着」。これは必須アイテムです。「ゴボウ天」も捨てがたいな・・・
そしてアツアツのおでんにはやっぱり熱燗の日本酒かな(^^)
Posted by 桜太郎 at 2009年11月28日 00:24
お久しぶりです
そちらはもみじ祭りも終わり 冬を待つばかりでしょうか
秋さんのブログを読んで おでんを食べたくなったので 今日は我が家もおでんにします(^^)v
蘇陽産の大根と里芋が入ります
あと変わったところでは 鶏の砂ずり・・・蘇陽の妹の家で食べたおでんに入ってて美味しかったので我が家でも入れてます
お母さんは 今年も市内で忘年会をするのかな(^▽^;)
そちらはもみじ祭りも終わり 冬を待つばかりでしょうか
秋さんのブログを読んで おでんを食べたくなったので 今日は我が家もおでんにします(^^)v
蘇陽産の大根と里芋が入ります
あと変わったところでは 鶏の砂ずり・・・蘇陽の妹の家で食べたおでんに入ってて美味しかったので我が家でも入れてます
お母さんは 今年も市内で忘年会をするのかな(^▽^;)
Posted by K・F at 2009年11月28日 17:03
おでんいいなぁ(^O^) うちは、帰りが遅いから、なかなか作れずに…ヾ( ´ー`) 2人でつつくより、大人数で食べるとまた美味しいからね~(*^-^)b いつか、子どもも一緒に食べれるように、カレーおでんを私のレシピに入れておきます('-^*)/
Posted by ☆U-☆ at 2009年11月28日 20:13
最近鍋の季節で週2くらいで鍋をしている嫁の家であります(@_@;)
この前カレー鍋したよ(^u^)
大人ばっかりだからカレーより豆乳のほうがいいのかな?って思ったり(*_*)
早く子供欲しいのに( 一一)
この前カレー鍋したよ(^u^)
大人ばっかりだからカレーより豆乳のほうがいいのかな?って思ったり(*_*)
早く子供欲しいのに( 一一)
Posted by 産な嫁 at 2009年11月29日 20:17
金曜日は残念でした。お子様方の具合はいかがですか?
秋ちゃんの分まで、しっかり飲んで食べてきました。(ごめんなさい)稲荷ずしおいしかったです。
ごちそうさまでした❤
秋ちゃんの分まで、しっかり飲んで食べてきました。(ごめんなさい)稲荷ずしおいしかったです。
ごちそうさまでした❤
Posted by 梅子 at 2009年11月30日 15:58
"胴元 強志”さま
かなりのスピ-ドで なくなりますよ!
冬は ”やっぱ おでん”かな。(笑)
かなりのスピ-ドで なくなりますよ!
冬は ”やっぱ おでん”かな。(笑)
Posted by 小さい秋
at 2009年12月01日 15:49

”桜太郎”さま
おでん3日間か~ すごい!!うちは 丸1日 食べれば
飽きちゃいます。(笑) やっぱ 出来たてが 最高ですね。
おでん3日間か~ すごい!!うちは 丸1日 食べれば
飽きちゃいます。(笑) やっぱ 出来たてが 最高ですね。
Posted by 小さい秋
at 2009年12月01日 15:52

”K・F”さま
お久しぶりです。馬見原は 朝夕が 冷え切ってますね。
毎朝 外を見ると 「雪?!」って 思うほど 真っ白な
霜ですね。
おでんに 砂ずりは 美味しいかもですね。今度 試してみます。
そうそう 年に 何回目かの?! 同窓会を
そろそろ 連絡が 入る頃ですよ!! 飲んで 踊って?!
騒いで 楽しんで 来て下さいね(★$★)!!
お久しぶりです。馬見原は 朝夕が 冷え切ってますね。
毎朝 外を見ると 「雪?!」って 思うほど 真っ白な
霜ですね。
おでんに 砂ずりは 美味しいかもですね。今度 試してみます。
そうそう 年に 何回目かの?! 同窓会を
そろそろ 連絡が 入る頃ですよ!! 飲んで 踊って?!
騒いで 楽しんで 来て下さいね(★$★)!!
Posted by 小さい秋
at 2009年12月01日 16:00

”☆U-☆”さま
おでんは 即席が 出来ないのが 残念ですね。
時間が ある 朝とか お昼に 作っておくと 食べれるかな~
でも やっぱ その時になれば ”即席”で 美味しいもの
に限りますもんね <##>;
おでんは 即席が 出来ないのが 残念ですね。
時間が ある 朝とか お昼に 作っておくと 食べれるかな~
でも やっぱ その時になれば ”即席”で 美味しいもの
に限りますもんね <##>;
Posted by 小さい秋
at 2009年12月01日 16:06

“産な嫁”さま
確かに カレ-鍋は お子様向きかな~
忘れてた!!
うちも 豆乳鍋 しなきゃ<**>!!
確かに カレ-鍋は お子様向きかな~
忘れてた!!
うちも 豆乳鍋 しなきゃ<**>!!
Posted by 小さい秋
at 2009年12月01日 16:08

”梅子”さま
行けなくて 残念でした。あの時 飲んでれば 「インフル」
に かからなかったかも?! とうとう なっちゃったみたいです。
でも こうやって パソコンに 向かえるから 治りつつあります。
今度 ある時に 誘って下さいね! ”梅子さん”も 気をつけて下さ~い(^@^)!!
行けなくて 残念でした。あの時 飲んでれば 「インフル」
に かからなかったかも?! とうとう なっちゃったみたいです。
でも こうやって パソコンに 向かえるから 治りつつあります。
今度 ある時に 誘って下さいね! ”梅子さん”も 気をつけて下さ~い(^@^)!!
Posted by 小さい秋
at 2009年12月01日 16:13
