2010年01月04日
今年も 忙しくなりそうです。
年が 開けちゃいました。
今年もよろしくお願いします
今日から 仕事開始!!
年末は 大忙し?!で 年開けて ゆっくり~
かと 思ったら
実家に 帰ったり 妹の 所に行ったり・・・
福袋でも 買いに・・・
と 思ったら
通る はずじゃ なかった 動物園の 前を 通り す・・・ぎ ようとしたら
「行~く」と。
電王が あると 知ってたけど わざと 言わなかったのに
お父さんときたら
「おい、 動物園よ」と・・・<##>;;
(わざわざ 言うなよ~)
結局 私と 下 2人 行ってきました。
お父さんは 雄君と 別行動
何やら わからない ようで すっかり また 1年が 始まりました。
今年もよろしくお願いします
今日から 仕事開始!!
年末は 大忙し?!で 年開けて ゆっくり~

かと 思ったら
実家に 帰ったり 妹の 所に行ったり・・・

福袋でも 買いに・・・
と 思ったら
通る はずじゃ なかった 動物園の 前を 通り す・・・ぎ ようとしたら
「行~く」と。

電王が あると 知ってたけど わざと 言わなかったのに
お父さんときたら
「おい、 動物園よ」と・・・<##>;;
(わざわざ 言うなよ~)
結局 私と 下 2人 行ってきました。
お父さんは 雄君と 別行動

何やら わからない ようで すっかり また 1年が 始まりました。
Posted by 小さい秋 at 22:09│Comments(4)
この記事へのコメント
お正月もお子様中心でまわってしまいますよね。
今年もよろしくお願いします。
やっと、小学校脱出です。
今年もよろしくお願いします。
やっと、小学校脱出です。
Posted by 梅子 at 2010年01月06日 16:25
また1年が始まりましたね。
今年が馬見原にとって何か勝負の1年になりそうな気がします。
秋さん夫婦のパワーとアイデアを商店街に・・・
今年もよろしうです。
あ、そうそう「すえまつ新聞」とっても良かったよ(^^)
あれもすごい企画だと思います!! 第2号を楽しみにしてますよ(^^)
今年が馬見原にとって何か勝負の1年になりそうな気がします。
秋さん夫婦のパワーとアイデアを商店街に・・・
今年もよろしうです。
あ、そうそう「すえまつ新聞」とっても良かったよ(^^)
あれもすごい企画だと思います!! 第2号を楽しみにしてますよ(^^)
Posted by 桜太郎 at 2010年01月07日 23:29
"梅子さま”
またまた 何かと お世話になります。
まだまだ 小学校の 良き先輩として アドバイス よろしく頼みます。
またまた 何かと お世話になります。
まだまだ 小学校の 良き先輩として アドバイス よろしく頼みます。
Posted by 小さい秋
at 2010年01月12日 19:33

”桜太郎”さま
今年も よろしくお願いします。”やっぱ馬見原”って 宣伝ば せなんですね。 お互い 頑張りましょう!!
「すえまつ新聞」第2号 今日 完成 しました。
また 訂正が あるかも?!
ぼちぼち やりますね。
今年も よろしくお願いします。”やっぱ馬見原”って 宣伝ば せなんですね。 お互い 頑張りましょう!!
「すえまつ新聞」第2号 今日 完成 しました。
また 訂正が あるかも?!
ぼちぼち やりますね。
Posted by 小さい秋
at 2010年01月12日 19:38
