2010年03月28日
馬見原にも 春が やって来ています。
ここ何日か 記事を 書かずおさぼり状態でした。
馬見原には 春の訪れを告げる”初市”が 開催されたり
保育園では 我が子 (長女)の 卒園式が 行われたり・・・
桜の花も 満開になり 保育園の園庭には チュ-リップのつぼみが あと少しで 開きそうな・・・
まだまだ 寒さも 続きますが 着実に 温かい春が やって来ていますね。
馬見原には 春の訪れを告げる”初市”が 開催されたり
保育園では 我が子 (長女)の 卒園式が 行われたり・・・
桜の花も 満開になり 保育園の園庭には チュ-リップのつぼみが あと少しで 開きそうな・・・
まだまだ 寒さも 続きますが 着実に 温かい春が やって来ていますね。
Posted by 小さい秋 at 21:07│Comments(4)
この記事へのコメント
油断すると・・・
3年前には4月17日に降りました^_^;
あの日の朝は、清和あたりで雨
大野にはいったあたりかな徐々に雪汁にかわり
それから大粒の雪へ
でも今年は大丈夫かな(^^)
3年前には4月17日に降りました^_^;
あの日の朝は、清和あたりで雨
大野にはいったあたりかな徐々に雪汁にかわり
それから大粒の雪へ
でも今年は大丈夫かな(^^)
Posted by 紋 at 2010年03月29日 10:21
風が強い日が多いですね。
でもだんだんと日が長くなり、
やっとこさ春がやって来ている
みたいです。
何かと気ぜわしい年度末です。
でもだんだんと日が長くなり、
やっとこさ春がやって来ている
みたいです。
何かと気ぜわしい年度末です。
Posted by 胴元 強志 at 2010年03月29日 16:11
きゃ~。まだまだ 油断大敵ですね。
寒くなたり 暑くなったりと 子供たちの衣服調節も大変です。
といいながら またまた 私が 風邪ひきました。
紋さんも なにかと忙しい季節 お体にはお気をつけて下さい!!
寒くなたり 暑くなったりと 子供たちの衣服調節も大変です。
といいながら またまた 私が 風邪ひきました。
紋さんも なにかと忙しい季節 お体にはお気をつけて下さい!!
Posted by 小さい秋
at 2010年04月01日 11:42

”胴元 強志”さま
ホント なかなか温かくなりませんね。でも着実に ”春”は やって来ていますよね。 出事が多いんじゃ~ないんですか?
いろんなところで ”胴元”さまも 活躍中ですよね。
馬見原の 活性化 期待しています。
ホント なかなか温かくなりませんね。でも着実に ”春”は やって来ていますよね。 出事が多いんじゃ~ないんですか?
いろんなところで ”胴元”さまも 活躍中ですよね。
馬見原の 活性化 期待しています。
Posted by 小さい秋
at 2010年04月01日 11:47
