2010年04月06日
服掛松に行って来ました
この前 服掛松キャンプ場に 9家族で 賑わって来ました。
”田舎山荘”を お借りしました。
入った瞬間 「わ~ お家みたい」と 子供達!!
囲炉裏があって 五右衛門風呂で、 かまどもあって・・・
4部屋 もあって かなり の~んびり 過ごしてきました。
「かまどで ご飯を炊こう」と だれかが 言いだして 私も 山に入って 薪を集める事に。
服は この前買ったばかりのに ジャンバ-着て スリッパ。
「何で ここまで来て こんな事せなんとよ~」なんて言いながら
山から下りて来たときには、顔や手は 傷だらけ・・・足は なんかチクチクと。
でも かまどで炊いたご飯は、な~んて 美味しいこと!!
また 行きたいな~
”田舎山荘”を お借りしました。
入った瞬間 「わ~ お家みたい」と 子供達!!
囲炉裏があって 五右衛門風呂で、 かまどもあって・・・
4部屋 もあって かなり の~んびり 過ごしてきました。

「かまどで ご飯を炊こう」と だれかが 言いだして 私も 山に入って 薪を集める事に。
服は この前買ったばかりのに ジャンバ-着て スリッパ。
「何で ここまで来て こんな事せなんとよ~」なんて言いながら
山から下りて来たときには、顔や手は 傷だらけ・・・足は なんかチクチクと。

でも かまどで炊いたご飯は、な~んて 美味しいこと!!

また 行きたいな~
Posted by 小さい秋 at 22:04│Comments(4)
この記事へのコメント
○つじ君が居たこともあり、
ここは一度 バーベキューをしたことがあります
家族で行くと最高でしょうね(^^)
ここは一度 バーベキューをしたことがあります
家族で行くと最高でしょうね(^^)
Posted by 紋 at 2010年04月12日 09:39
"紋”さま
あ~以前 聞いたことあります~(^&^)!!
かなり にぎわいました?!(笑)
今のオ-ナ-の方も すっごく親切ですよ。
今度の夏も キャンプが したいものです。
あ~以前 聞いたことあります~(^&^)!!
かなり にぎわいました?!(笑)
今のオ-ナ-の方も すっごく親切ですよ。
今度の夏も キャンプが したいものです。
Posted by 小さい秋
at 2010年04月13日 12:37

突然レスします。このブログでよかったのか解りませんが・・・
午後、あげ、豆腐をはじめて買いに来たものです。
県内のうまいアゲを求めてさまよっています。おいしかったら連絡を・・・とのことでしたので・・・
うまかったです。フライパンで水分を飛ばさないように蓋をして加熱し、例のアレヲ振りかけてだし醤油でいただきました。ほんものは違いますね。
熊本市内でちょくちょく買えればいいのですが・・・。
午後、あげ、豆腐をはじめて買いに来たものです。
県内のうまいアゲを求めてさまよっています。おいしかったら連絡を・・・とのことでしたので・・・
うまかったです。フライパンで水分を飛ばさないように蓋をして加熱し、例のアレヲ振りかけてだし醤油でいただきました。ほんものは違いますね。
熊本市内でちょくちょく買えればいいのですが・・・。
Posted by 熊本市内 at 2010年04月14日 22:35
”熊本市内”さま
先日は お買い求めいただきありがとうございました。
母から 夜 聞きました。「ここの 美味しいものは?」と 聞かれ
ついつい 「ガンモに アゲに 厚揚げに・・・」と 言ってしまった
(@$@);; と 言っていました。うちの母は、話だしたら、止まらないのですみません。
美味しくいただいてもらったら よかったです。
ちょっと 市内から 遠いのが 残念ですが、砥用の ”青空市場”さんにも 出していますので もし よければ そちらも よろしくお願いします。
先日は お買い求めいただきありがとうございました。
母から 夜 聞きました。「ここの 美味しいものは?」と 聞かれ
ついつい 「ガンモに アゲに 厚揚げに・・・」と 言ってしまった
(@$@);; と 言っていました。うちの母は、話だしたら、止まらないのですみません。
美味しくいただいてもらったら よかったです。
ちょっと 市内から 遠いのが 残念ですが、砥用の ”青空市場”さんにも 出していますので もし よければ そちらも よろしくお願いします。
Posted by 小さい秋
at 2010年04月16日 13:02
