2010年07月20日

モライアスロン IN 馬見原

泳いで 自転車こいで 走って・・・

これを 馬見原バ-ジョンに したのが モライアスロンです。


① 500メ-トルくらい 川の中を 歩いて


② 50メ-トルくらい両国橋(宮崎県と熊本県の境)の上を  三輪車こいで


③ お楽しみ抽選箱が あるところに行ってクジをひいて、 書いてあるお店に行って 何か 商品が もらえる


ということに なっています。


必ず  何かが もらえるんです。


7月25日 日曜日 今度の 日曜日です。

13時 受付で14時 開始です。


締め切りは 過ぎていますが まだ 余裕は あるそうなので、早めの お申し込みが いいそうです。


TEL 0967-83-0037  山都町商工会 蘇陽支所まで どうぞ。


これが 終わって   激流 流しそうめん や 魚の つかみ取り  そして、



馬見原 バ-ベキュウ大会や 映画上映会も あるそうです。


服装は 濡れてもいい服装で、


川の中を 歩きますので 濡れてもいい靴が いいと 思います。



皆さんの ご参加を お待ちしております!!




もちろん 私も 子供3人連れて 参加します。


今日購入した、やっぱ 馬見原Tシャツ着てます。


当日も 販売されるそうですよ。

こちらも よろしくお願いします。












Posted by 小さい秋 at 21:42│Comments(10)
この記事へのコメント
初参戦します。

ほぼ一年ぶりの馬見原です。

モライアスロン楽しみ~

ちなみにお店はお休みですよね?
Posted by ぱこじ at 2010年07月20日 23:04
今年は参加者多いでしょうか?

って言うか
たぶん多いと思います


これ、もっともっと
広げたかったんですよねぇ(^_^;)
Posted by at 2010年07月21日 13:20
"ぱこじ”さま
 初参加ですか? 実は 私も なんです。子供は 3人全員参加です。お互い 頑張りましょう!!
 
お店は お休みです。 すみません。

私を見たら 声かけて 下さいね。お待ちしていま~す。  
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年07月23日 20:54
”紋”さま

 今年は 昨日の時点で 約160人のエントリ-だそうで。

旦那と 雄~くんが 試走しました。

チョット 川の水が 増えているそうです。

その後の 飲み会が・・・    
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年07月23日 20:56
よーく読んでみると
今回は、土曜日でなく日曜日みたいですね^^;


見学だけで帰りますが、楽しみです(^^)
Posted by 紋 at 2010年07月23日 23:49
今年は息子と出ようと思ってたんだけど・・・
私の都合で断念・・・><

来年は是非参加しようと思ってます^^


どんな商品がもらえるか楽しみねーーーー♪
Posted by マダムmama at 2010年07月24日 17:49
モライアスロン参戦しました。

小さい秋さんとは、面識が無いので、分かりませんでした。(涙)

雨の中お子さん連れは大変じゃなかったですか?、(川の流れも早かったです。)

三輪車のところに行く時お店の前通りました。

賞品は、いわしろやさんの商品でした。
Posted by ぱこじぱこじ at 2010年07月26日 23:33
"紋”さま
 お疲れ様でした。
大宴会に 参加されず 残念だったですね。

今度の 地蔵祭り お待ちしております。
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年08月02日 20:57
”マダム mama"さま
 来年の 参加 期待して お待ちしております。

もう 息子殿は お帰りですか?
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年08月02日 20:59
”ぱこじ”さま
 私も  探しておりましたが、 やっぱ 無理でした。
すみません。
 後で、 梅子さんに お力を貸して いただければ・・・と、
後悔でした。

 せっかく お出でいただいたのに、 ホント 申し訳ありませんでした。
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年08月02日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。