2010年09月07日
空の日
ラジオで 言っていたのを じいちゃんが 一週間くらい前に 聞いてきました。
前日から、妹の家に泊まり 準備万端。
10時から なので、チョット 早めに・・・と思ったら、 危なく 9時45分。
やや 込んで来たかな~ くらいで、駐車場には、さ-っと 入れましたよ。
よかった、よかった。
(10時頃 お隣さんから TELあったら、 エミナ-スから10分くらい車は 動かないと。
後で、聞いたら 飛行機が 1つ飛んだのを見て 帰られたみたいでした)
飛行機に 乗りたいと、 毎日のように、言っている蒼君のために 行かなきゃ!!って 思い 行きました。

もうすでに 国際線の 前には、行列
友達に TELしてみると、まだ ”吉無田”だとか。
こりゃ-、とりあえず、空港内で トイレ済ませて、
ジュ-スでも飲んで 待ってるか。と、思い・・・
ぬりえと、飛行機の クラフト作りが あっていました。
ふと気づいたら 友達が、着いたとの TEL。
「ちょっと、なんか あってるよ。」と、立ち寄ったら、

お友達さんが、こんな 風船を、 抽選で、ゲット!!
友達が、保育園に 提供してくれて、
今は、保育園で 蒼君と ご一緒中です。
それから、飛行機行ってきました!!
!!!
搭乗口に 一人ずつ 行って、ピンポ-ンと いいませんように・・・
緊張の瞬間でした。
実際に触ってきましたよ!!
崇城大学の 飛行機には、乗れるみたいで、すっごい列。
これは、午後からの エミナ-スで プ-ルを予定していたので、列には、並ばないことに。
でも 飛行機が 間近に あるし 触れるし、びっくりの 子供達でした。
実際 飛行機に 乗って、飛行できるのは、前予約でした。

帰るとき、反対車線は、すっごい 渋滞でした。
パトが、3台も 出ていました。
大津から 妹が 来ていたみたいですが、 飛行場の外野席に 入れる所から 動かなかったみたいで、
セントラル病院の所からも 渋滞で ものすごかった みたいでした。
うわ~ 私達は、 よかったです。
しかも 今年最後の日のエミナ-スの プ-ルにも 入って、 夜は、 八朔祭りの 花火。
か~な~り 充実し過ぎた、 一日でした。
来年は というか 近いうち 家族で 飛行機に 乗れるかな。。。
なんか そんなことって ないかな~

前日から、妹の家に泊まり 準備万端。
10時から なので、チョット 早めに・・・と思ったら、 危なく 9時45分。
やや 込んで来たかな~ くらいで、駐車場には、さ-っと 入れましたよ。
よかった、よかった。
(10時頃 お隣さんから TELあったら、 エミナ-スから10分くらい車は 動かないと。
後で、聞いたら 飛行機が 1つ飛んだのを見て 帰られたみたいでした)
飛行機に 乗りたいと、 毎日のように、言っている蒼君のために 行かなきゃ!!って 思い 行きました。

もうすでに 国際線の 前には、行列

友達に TELしてみると、まだ ”吉無田”だとか。
こりゃ-、とりあえず、空港内で トイレ済ませて、
ジュ-スでも飲んで 待ってるか。と、思い・・・
ぬりえと、飛行機の クラフト作りが あっていました。
ふと気づいたら 友達が、着いたとの TEL。
「ちょっと、なんか あってるよ。」と、立ち寄ったら、

お友達さんが、こんな 風船を、 抽選で、ゲット!!
友達が、保育園に 提供してくれて、
今は、保育園で 蒼君と ご一緒中です。
それから、飛行機行ってきました!!

搭乗口に 一人ずつ 行って、ピンポ-ンと いいませんように・・・
緊張の瞬間でした。
実際に触ってきましたよ!!
崇城大学の 飛行機には、乗れるみたいで、すっごい列。
これは、午後からの エミナ-スで プ-ルを予定していたので、列には、並ばないことに。
でも 飛行機が 間近に あるし 触れるし、びっくりの 子供達でした。
実際 飛行機に 乗って、飛行できるのは、前予約でした。


帰るとき、反対車線は、すっごい 渋滞でした。
パトが、3台も 出ていました。
大津から 妹が 来ていたみたいですが、 飛行場の外野席に 入れる所から 動かなかったみたいで、
セントラル病院の所からも 渋滞で ものすごかった みたいでした。
うわ~ 私達は、 よかったです。
しかも 今年最後の日のエミナ-スの プ-ルにも 入って、 夜は、 八朔祭りの 花火。
か~な~り 充実し過ぎた、 一日でした。
来年は というか 近いうち 家族で 飛行機に 乗れるかな。。。
なんか そんなことって ないかな~

Posted by 小さい秋 at 17:00│Comments(7)
この記事へのコメント
渋滞にあわなくて良かったですね
お子さんも楽しんだことでしょう
みんなで飛行機乗れるといいですね
レポありがとうございます。
お子さんも楽しんだことでしょう
みんなで飛行機乗れるといいですね
レポありがとうございます。
Posted by ぱこじ at 2010年09月07日 23:04
渋滞にあわなくて良かったですね
お子さんも楽しんだことでしょう
みんなで飛行機乗れるといいですね
レポありがとうございます。
お子さんも楽しんだことでしょう
みんなで飛行機乗れるといいですね
レポありがとうございます。
Posted by ぱこじ at 2010年09月07日 23:04
"ぱこじ”さま
ほんと 後一歩 遅かったら 渋滞に 巻き込まれていたでしょうね。
上手くレポできませんでした。 すみません。
あと 列に並びたかったのが、 子供に パイロットの制服が 着せられたんです。
もうちょっと 余裕もって 行けばよかったです。
ほんと 後一歩 遅かったら 渋滞に 巻き込まれていたでしょうね。
上手くレポできませんでした。 すみません。
あと 列に並びたかったのが、 子供に パイロットの制服が 着せられたんです。
もうちょっと 余裕もって 行けばよかったです。
Posted by 小さい秋
at 2010年09月08日 21:37

あの渋滞は半端なかったよ(;一_一)
知らなくて渋滞に巻き込まれた人は悲惨(+_+)
嫁もそのうちの一人ですがね(*_*)
知らなくて渋滞に巻き込まれた人は悲惨(+_+)
嫁もそのうちの一人ですがね(*_*)
Posted by 産な嫁 at 2010年09月09日 07:45
5年ほど前だったかな。弘一郎のお誕生日、プレゼント何にしようか?・・・と悩んだあげく「そうだ!飛ぼう!!」
と知人のパイロットにお願いしてセスナで2時間のフライトをしました。俺と真沙美がが後部、弘一郎はパイロットと一緒に操縦桿握って操縦しました。そのせいで回りの景色はあんまり見てないとのこと・・・大津~菊池~長洲~有明海~河内上空を飛んで無事着陸!!
とってもいい1日だったよ!! また飛びたいです(^^)
でも、セスナはエンジン音が凄くて揺れもするし・・・
でも飛行機って夢があるよね。 飛行機、俺は「ゼロ戦」と「日航の鶴のマークのジャンボ」が大好きです!!
と知人のパイロットにお願いしてセスナで2時間のフライトをしました。俺と真沙美がが後部、弘一郎はパイロットと一緒に操縦桿握って操縦しました。そのせいで回りの景色はあんまり見てないとのこと・・・大津~菊池~長洲~有明海~河内上空を飛んで無事着陸!!
とってもいい1日だったよ!! また飛びたいです(^^)
でも、セスナはエンジン音が凄くて揺れもするし・・・
でも飛行機って夢があるよね。 飛行機、俺は「ゼロ戦」と「日航の鶴のマークのジャンボ」が大好きです!!
Posted by 桜太郎 at 2010年09月09日 12:44
"産な嫁”さま
渋滞 お疲れ様でした。
まさか そちらを 通られるとは・・・
渋滞 お疲れ様でした。
まさか そちらを 通られるとは・・・
Posted by 小さい秋
at 2010年09月09日 13:54

”桜太郎”さま
すげ~ そんなこと できるんだ~
たい~ぎゃ よか 思い出でしょうね。めったに 体験できないことよね。
それって 私が頼んでも 無理かな~?!
すげ~ そんなこと できるんだ~
たい~ぎゃ よか 思い出でしょうね。めったに 体験できないことよね。
それって 私が頼んでも 無理かな~?!
Posted by 小さい秋
at 2010年09月09日 13:57
