2010年10月04日

馬見原保育園 運動会

馬見原保育園 運動会

蒼君の 運動会。




土曜日なのに 急遽 お店もお休みさせてもらい、運動会に 行きました。





みっき-ママさんと みっき-くん、産な嫁さんと 旦那様。

それに じいちゃん ばあちゃん2人、それと 従弟2人も 応援に 来てくれました。

総勢 13人の 応援です。





馬見原保育園 運動会

じいちゃんと 頑張りました!!









馬見原保育園 運動会

羽~さんも 1年生で ご招待。










私も 親の競技に参加して、

綱引きなんか、 腰に 綱を 巻かれたのは、いいものの、

「よ-いどん」の 合図に 引かれて、 ずりこけるは、グルグルとばされるは。(笑)


反対では、 負けると予想して、鉄棒に 綱をくくり付けていたらしく、グラグラと 揺れていたそうでした。

これも 5回くらい勝負したかな~。


馬見原保育園 運動会
それから 今年は、時間が余ったせいか、お父さんの障害走が、加わり・・・

これが 賑わう 賑わう・・・







飴食べるのが・・・頭と顔には、水はかけまくり、粉は 塗り塗り、 最後の人なんて、悲惨なもので、

バケツにトレイに 頭に被せられ、最後の最後まで やられちゃいました。(笑)


子供たち以上に 親も楽しんで、観客の皆さんも 大爆笑で、とても楽しい一日でした。


そして、明日は、山都町 町民体育祭です。



Posted by 小さい秋 at 14:44│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした^0^

蒼ちゃんも頑張ったね>0<!!

来年は、みっきーが保育園入園!
小さいしまだ出る競技は少ないかもだけど、私も忙しくなります。

毎年参加の私だったけど、今年までかな・・・=-=
Posted by みっきーまま at 2010年10月04日 19:06
”みっき-まま”さま
 ホント ありがとうでした。

蒼君は、練習で 走ると、○きくんに 負けるから 毎日 行きたくない病でした?! ただ、 家に いたかったのか・・・

来年も 来てくれること 期待しています。
Posted by 小さい秋小さい秋 at 2010年10月04日 19:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。