2011年01月11日
大寒波 再び到来ですかね・・・
今夜も 雪に なりそうですね。。。
先ほど といっても、4時前くらいから 降り始めた雪ですが、
すでに 屋根は、真っ白。
まだまだ この前から降って、溶けてない雪が、
道路のあちこち、ちょっと小道に入ると、真っ白な道路もあるのに・・・
あ~あ。
また 雪か・・・
今度は、うちの前に 鎌倉 作れるかな~。
保育園に ソリで 登園も 出来るかな~。
しかし、
雪の日が続くと、 豆腐の売れ行きが・・・・。
そういえば、道路が 凍ってて、転んで怪我される方が、多いみたいです。
皆さんも、ご注意を!!
あんまり 雪も 長くは いりませんね。
先ほど といっても、4時前くらいから 降り始めた雪ですが、
すでに 屋根は、真っ白。
まだまだ この前から降って、溶けてない雪が、
道路のあちこち、ちょっと小道に入ると、真っ白な道路もあるのに・・・
あ~あ。
また 雪か・・・
今度は、うちの前に 鎌倉 作れるかな~。
保育園に ソリで 登園も 出来るかな~。
しかし、
雪の日が続くと、 豆腐の売れ行きが・・・・。
そういえば、道路が 凍ってて、転んで怪我される方が、多いみたいです。
皆さんも、ご注意を!!
あんまり 雪も 長くは いりませんね。
Posted by 小さい秋 at 17:06│Comments(3)
この記事へのコメント
交通事故や、転んだりして怪我をしないように(^^)
Posted by 紋 at 2011年01月13日 08:56
また、大雪らしいですよ。
雪かきスコップが売れる事だけが楽しみ?です。
明日から、私の店もセールだけど、雪が降ったら誰も来ないだろうな~(涙)
雪かきスコップが売れる事だけが楽しみ?です。
明日から、私の店もセールだけど、雪が降ったら誰も来ないだろうな~(涙)
Posted by 梅子 at 2011年01月14日 16:17
寒かねぇ~~~ もうよかばい、雪も・・・
いよいよ明日は「どんどや」だね。大人も子供も楽しい思い出になるといいね! 桜太郎も「古町時代」は、はまって竹引いて、コップこしらえたり照明持って行ったりと我が家の「一大イベント」でした。
昔から「どんどやの火にあたると風邪ひかん」と言うもんね。
あれは神さんの火だけん・・・
しっかり尻ばあぶんなっせよ! (^^)
いよいよ明日は「どんどや」だね。大人も子供も楽しい思い出になるといいね! 桜太郎も「古町時代」は、はまって竹引いて、コップこしらえたり照明持って行ったりと我が家の「一大イベント」でした。
昔から「どんどやの火にあたると風邪ひかん」と言うもんね。
あれは神さんの火だけん・・・
しっかり尻ばあぶんなっせよ! (^^)
Posted by 桜太郎 at 2011年01月14日 18:34