2012年03月15日
蘇陽高校閉校しました。
先日と いっても、 3月3日ですが、
蘇陽高校の閉校式が ありました。
もう これで、小学校も中学校も高校も母校が なくなりました。
残念です。寂しくなっちゃいます。
蘇陽高校の式典には、約500人を 超える方と、言われていましたが、実際は、600人とか・・・
私は、ボランテイアで 受付に立っていました。
式に参列はできなかったものの、
高校からのありとあらゆる、気配りに ほんと感謝の気持ちでいっぱいです。
先生方に 何人かとしか 会えず、お話しも出来ず、
そればかりが、心残りです。
また、同窓会には、お呼びしますね。
沢山の 思い出話しを したいですね!!
蘇陽高校・・・小さいながら 先生と生徒と 親密な関係ができ・・・
今度から、 蘇陽高校の野球の応援に行けないのは、
ほんと、残念です。
追伸
記念誌に 卒業写真が 写っていて、 誰が載っているか、
探すと、とても楽しいです。
でも、私、すぐに バレちゃいます。
だって、変わっていませんもん・・・ (みつけて、笑わないでくださいよ!!)
蘇陽高校の閉校式が ありました。
もう これで、小学校も中学校も高校も母校が なくなりました。
残念です。寂しくなっちゃいます。
蘇陽高校の式典には、約500人を 超える方と、言われていましたが、実際は、600人とか・・・
私は、ボランテイアで 受付に立っていました。
式に参列はできなかったものの、
高校からのありとあらゆる、気配りに ほんと感謝の気持ちでいっぱいです。
先生方に 何人かとしか 会えず、お話しも出来ず、
そればかりが、心残りです。
また、同窓会には、お呼びしますね。
沢山の 思い出話しを したいですね!!
蘇陽高校・・・小さいながら 先生と生徒と 親密な関係ができ・・・
今度から、 蘇陽高校の野球の応援に行けないのは、
ほんと、残念です。
追伸
記念誌に 卒業写真が 写っていて、 誰が載っているか、
探すと、とても楽しいです。
でも、私、すぐに バレちゃいます。
だって、変わっていませんもん・・・ (みつけて、笑わないでくださいよ!!)
Posted by 小さい秋 at 21:31│Comments(9)
この記事へのコメント
新聞で見ました、
母校が全部ですか ご時世とはいえ寂しいことです
そんな方々多いんでしょうね
思い出話は同窓会で盛り上がって下さい
写真見れないのが残念です・・
あっ顔知らんかった(笑)
土日は天気が心配ですね、
母校が全部ですか ご時世とはいえ寂しいことです
そんな方々多いんでしょうね
思い出話は同窓会で盛り上がって下さい
写真見れないのが残念です・・
あっ顔知らんかった(笑)
土日は天気が心配ですね、
Posted by ぱこじ at 2012年03月15日 22:34
はじめまして☆彡
蘇陽高校閉校につられて来ました!
私の妻が蘇陽高校卒(今年33歳)でして、閉校式には仕事の都合で行けず、残念がっていましたよ!!
行った友達から電話で話は聞いてたみたいですが・・・( ^^) _U~~
やっぱり、悲しいものですよね。。。
蘇陽高校閉校につられて来ました!
私の妻が蘇陽高校卒(今年33歳)でして、閉校式には仕事の都合で行けず、残念がっていましたよ!!
行った友達から電話で話は聞いてたみたいですが・・・( ^^) _U~~
やっぱり、悲しいものですよね。。。
Posted by エコループ
at 2012年03月22日 22:01

閉校式人すごかったですねぇ~。
懐かしかぁ(*^◯^*)
校長先生や担任の先生や後輩、先輩皆に、久しぶりに会えました。
ただ…同級生が来てな~い(−_−#)
先輩とお茶くみ頑張りました(^_−)−☆
懐かしかぁ(*^◯^*)
校長先生や担任の先生や後輩、先輩皆に、久しぶりに会えました。
ただ…同級生が来てな~い(−_−#)
先輩とお茶くみ頑張りました(^_−)−☆
Posted by 秋No.2 at 2012年03月29日 21:46
記念誌[まなびやの道]見た(*☻-☻*)
すぐわかりました(((o(*゚▽゚*)o)))
最近ブログの更新が、ないようですが。。。♪(´ε` )
すぐわかりました(((o(*゚▽゚*)o)))
最近ブログの更新が、ないようですが。。。♪(´ε` )
Posted by 秋No.2 at 2012年03月29日 21:53
ぼーのかみましきの3月31日(今日か・・・)の記事に閉校になった菅尾小と大野小学校を載せました。
通った小学校から高校まで廃校ですか・・・・驚きました。悲しすぎます。
くそっ!かくなるうえは!
んーと、とにかく馬見原をもりあげましょうー^^
通った小学校から高校まで廃校ですか・・・・驚きました。悲しすぎます。
くそっ!かくなるうえは!
んーと、とにかく馬見原をもりあげましょうー^^
Posted by 木村(上益城) at 2012年03月31日 11:01
"ぱこじさま”
お久しぶりです。(またまた)
蘇陽高校 いや~残念です。
でも やっぱり 思い出は、尽きないものです。
顔 そういえば、わからないですね。
いつか、ブログに 載せる?かもです(笑)
お久しぶりです。(またまた)
蘇陽高校 いや~残念です。
でも やっぱり 思い出は、尽きないものです。
顔 そういえば、わからないですね。
いつか、ブログに 載せる?かもです(笑)
Posted by 小さい秋
at 2012年04月11日 11:50

”エコル~プ”さま
初めまして。
今頃 返信で すみません。
今年 33才ということは、え~と、私の二つ下ですね!!
誰だろう・・・ある程度は、わかるけど・・・
閉校式には、けっこう沢山 来られていたので、残念でしたね。
奥様に よろしくお伝え下さい。
初めまして。
今頃 返信で すみません。
今年 33才ということは、え~と、私の二つ下ですね!!
誰だろう・・・ある程度は、わかるけど・・・
閉校式には、けっこう沢山 来られていたので、残念でしたね。
奥様に よろしくお伝え下さい。
Posted by 小さい秋
at 2012年04月11日 11:55

”秋NO.2”さま
きゃ~ 今頃・・・
閉校式は、お疲れ様でした。
同窓会も あったから よかったじゃん。
私達、日を改めて、今度の 土曜日です。
いっぱい 語ってきま~す!!
きゃ~ 今頃・・・
閉校式は、お疲れ様でした。
同窓会も あったから よかったじゃん。
私達、日を改めて、今度の 土曜日です。
いっぱい 語ってきま~す!!
Posted by 小さい秋
at 2012年04月11日 11:59

”木村(上益城)さま
すみません、今頃です。
とうとう、昨日 3校合同になり、開校式が 行われました。
また、新たな第1歩。
友達も増え、いろんな面で、蘇陽南小の 活躍が、発揮出来ることを、親としては、期待してますが。
また、違う不安や、楽しみもありますね!!
すみません、今頃です。
とうとう、昨日 3校合同になり、開校式が 行われました。
また、新たな第1歩。
友達も増え、いろんな面で、蘇陽南小の 活躍が、発揮出来ることを、親としては、期待してますが。
また、違う不安や、楽しみもありますね!!
Posted by 小さい秋
at 2012年04月11日 12:04
