スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月20日

モライアスロン IN 馬見原

泳いで 自転車こいで 走って・・・

これを 馬見原バ-ジョンに したのが モライアスロンです。


① 500メ-トルくらい 川の中を 歩いて


② 50メ-トルくらい両国橋(宮崎県と熊本県の境)の上を  三輪車こいで


③ お楽しみ抽選箱が あるところに行ってクジをひいて、 書いてあるお店に行って 何か 商品が もらえる


ということに なっています。


必ず  何かが もらえるんです。


7月25日 日曜日 今度の 日曜日です。

13時 受付で14時 開始です。


締め切りは 過ぎていますが まだ 余裕は あるそうなので、早めの お申し込みが いいそうです。


TEL 0967-83-0037  山都町商工会 蘇陽支所まで どうぞ。


これが 終わって   激流 流しそうめん や 魚の つかみ取り  そして、



馬見原 バ-ベキュウ大会や 映画上映会も あるそうです。


服装は 濡れてもいい服装で、


川の中を 歩きますので 濡れてもいい靴が いいと 思います。



皆さんの ご参加を お待ちしております!!




もちろん 私も 子供3人連れて 参加します。


今日購入した、やっぱ 馬見原Tシャツ着てます。


当日も 販売されるそうですよ。

こちらも よろしくお願いします。









  


Posted by 小さい秋 at 21:42Comments(10)

2010年07月20日

五ヶ瀬川で はしゃいできました。

昨日も、 すっごく 暑くて

こりゃ~ たまらない・・・


そこで、 やっぱ 今年も 行かないと!!

五ヶ瀬川に 子供達 10人 くらい (子供の友達も 集まって)で

浮き輪と 虫とり網と、虫かご持って、

車に乗って  レッツゴ-!!


「きゃ~冷たい」と、言いながらも ジャッポ~ンと。


気がついたら 浮き輪をロ-プで繋いで それに乗って 流して。


みんな 大はしゃぎ。

一番 楽しんでいたのは、 私だったかも。しーっ 



しかし、ここに 写真が 載せません。

というのは、 子供が・・・     


「お母さんが 私のバックに 入れとくけんたいムスッ


逆ギレ でした。

そうです。 川の中に ポッチャ~ンと。    あ~あ。

これって、 保証は 効くのですかね?!


   


Posted by 小さい秋 at 21:13Comments(0)

2010年07月20日

蘇陽の 夏は 終わっちゃいました。

空には 入道雲。

真夏を 思わせるような 暑さに なりましたね。

しかし、 馬見原の 朝方は 毛布が 必要なんです。


昨日は、 蒼君は じいちゃんと、


 全国高校野球熊本大会  蘇陽高校を  応援に 行きました。


お兄ちゃんのお下がりの ソフトバンクの ユニフォ-ムを 着て、


水筒と おにぎりと、 一口ゼリ-の 凍らせたのを リュックに 背負って


「早く 行くよ~ じいちゃん」 

と 言って 出かけていきました。


2人で 出掛けるのは ひさしぶり?!



やっぱり  4回くらいには、 「じいちゃん、帰ろう」が、 始まったみたいでした。げんなり



蘇陽高校は、 この試合で  終わり・・・というのも、 廃校だそうで、


私達は、 夫婦で 卒業生の 応援は 出来ずに 終わっちゃいました。  


Posted by 小さい秋 at 08:12Comments(2)